Naitter【泣いた】

「ピクニック気分ですか?」お弁当アップで炎上!被災者の心情を量れぬ行為に怒りの声

「ピクニック気分ですか?」お弁当アップで炎上!被災者の心情を量れぬ行為に怒りの声

「ピクニック気分ですか?」お弁当アップで炎上!被災者の心情を量れぬ行為に怒りの声


今月14日以降、震度7や6強を観測する地震が相次ぐ熊本

出典 http://www.gettyimages.co.jp

活発な地震活動は連日続き、震度1以上の揺れを伴う地震はこれまでに500回以上。気象庁は、今後も激しい揺れを伴う地震が起きるおそれがあるとし、警戒を呼びかけています。

熊本県内では18日現在、約9万4千人が避難。地震による死者は43人となっています。

懸命に続けられている救出活動

出典 http://www.jiji.com

写真は熊本県南阿蘇村河陽地区にて、日没後も続けられる救出活動の様子です。一日でも早い事態の収束を願わずにはいられません。

交通網も遮断されるなどで、現地では食料や水などの物資の数が充分でないことも報じられる中、あるツイートが大きな反響を呼び、物議をかもしています。

事の発端はこのツイート

出典 https://twitter.com

コンビニやお弁当屋さんで売られている、よく見るお弁当といった感じで、とてもおいしそうなのが伝わってきます。

一見、何の変哲もないこちらの画像を「ある人物」がツイートしたことにより、SNSは大炎上、大きな物議を醸す事態に発展しています。

一体どういうことなのでしょうか?

このツイートの投稿者である、毎日放送の山中アナとは?

出典 http://www.mbs.jp

名前:山中 真生
生年月日:1976年11月20日
東京都出身、早稲田大学卒。2001年に毎日放送にアナウンサーとして入社。同局が放送する「ちちんぷいぷい」を担当。

被災地熊本を訪れ、連日に渡り取材を続けていた山中アナ

自身が出演するMBS「ちちんぷいぷい」(毎日放送)の取材で、被災地熊本を訪れ、連日に渡って、危険も顧みずに現地の様子を懸命に伝えてくれていた山中アナ。

私たち視聴者にとっては、マスコミが発信する情報が現地の状況を確認できる頼みの綱。新着ニュースが報じられるたびに、誰もがその胸を痛めていました…

そんな中、山中アナの公式Twitterに大きな物議を醸すことになる内容が投稿されていたのです。

食料なかなか手に入りにくいです

出典 https://twitter.com

えっ…このお弁当、現地で調達してるの!?

出典 http://www.gettyimages.co.jp

地震によって不足している食料品の流通については、17日の林経産相のコメントによると、「徐々にいろんな店舗に届き始めている。だが、道路事情やトラック不足もあり、国土交通省とも連絡を取りながら連携して対応している」と述べていました。

この発表でもわかるよう、現地では食料の供給が十分でないことは誰もがわかっているハズなのですが…

「被災者の食べ物を横取りするな!」の声が殺到

出典 http://www.gettyimages.co.jp

現地調達はおかしくないですか?

被災しとる人の横でも食べれますか?

■「バカッター発見。食料の現地調達だけでも非常識なのに、それをネットに晒すとかね。」

■「何を「取材」に行っているんだ?」

■「アンタがこの弁当を食べた分、被災者の一人が食事できないという現実を認識しましょう。その食事の半分でも被災者の一人に食べさせましょう。でないと物資が不足してると報道しても真実味がありません。」

■「マスメディアとして被災地に入る以上、ある程度自給自足をすべきでは?」

■「貴女方の番組のスポンサーはどこでしょうか?スポンサーのお金で被災者に迷惑かけてまで震災番組作るくらいなら寄付に回して欲しいとクレームをしたいのでぜひ教えて下さい」

(※上記はツイートに対する反応の一部です。)

事態を重く見た渦中の山中アナ、Twitterで謝罪へ

出典 http://www.gettyimages.co.jp

ツイートは文字数が140文字以内という制限もあり、ときに言葉不足で伝えたい内容が十分に受け手に伝わらないことも多々あります。

このツイートも、お弁当ひとつ手に入れるのも難しいという現地の深刻な状況を伝えたいという思いから、悪気はなく投稿したのかもしれません。

悪気はなかったとしても…世間の反応は

出典 http://www.gettyimages.co.jp

削除してはダメ。やってはいけないことがある

現地調達するなという意見に全く反論してないから、現地調達したのは間違いないようだ…」

■「MBS山中アナひとりでなく、あのクルー、カメラマンや音声や、みんなきっとあんな感じにお弁当買ってるんですよね、被災地または被災地近くで。で、他の放送局もですよね?」

■「例えば福岡や宮崎、長崎まで移動して調達、と云うならまだわからないでもない。その辺言及ないし」

■「悪い人じゃないねん。配慮が足らんねんな…」

(※上記はツイートに対する反応の一部です。)

この山中アナのツイートをめぐって、『ちちんぷいぷい』へのスポンサー抗議が呼びかけるなど、炎上しているようです。

実際、ツイート削除に至る経緯については、ご本人がTwitterで発信している情報がすべてなので、ここでいう「現地調達」というのが、文章から汲み取れるよう、被災地の熊本県内であるのか、あるいは近隣の場所などから持っていったかは不明です。

ご本人が否定の言及をされておりませんので、後日何かしらの発表もあるかもしれません。

みんながみんな、マスコミを糾弾したいんじゃない

出典 http://www.gettyimages.co.jp

ここからは個人的な意見ですが、マスコミの方々もそれこそ命懸けで取材にあたっていることはわかります。被災地の様子を知るためには、彼らの働きは不可欠だからです。

山中アナのツイートでは、「やっと今日の1食」という言葉がありました。マスコミの皆さんも、お腹を空かせながら、一生懸命にご自身の仕事を全うしようと頑張ってくれています。

ただ視聴者は「マスコミは食わず飲まずで、身を粉にして働け」なんて言ってません。「一番苦しいのは、辛いのは誰か?」を何よりも配慮した上で、“被災地のいま”を伝えて欲しいと思っています。そして、マスコミの皆さんにも身の安全を確保した上で、気をつけて仕事をして欲しいと願っています。

阪神淡路や中越、東日本大震災の教訓を無下にしないで…

出典 http://www.gettyimages.co.jp

現地の人たちと違って、マスコミの方々はその多くが「外」からやって来ています。それはつまり、帰れる場所があるということ。でも「内」にいる現地の方々はそうじゃありませんよね?

今こうしている間も、多くの方が現地に留まることを余儀なくされ、状況が一刻でも早く好転することを願いながら、必死で空腹、寒さ、心細さ、あらゆる不自由さと戦っているのです。

ああいった誤解や余計な混乱を生みかねない内容を発信することで、怒り、悲しみ、傷つく人がいるかもしれない…。そういった心づかいや予測ができないのは、厳しいことを言うようですが、報道は控えるべきという声が挙がるのは無理もないと思います。

それはマスコミのあり方うんぬんの前に、人間対人間の話なのだから…

出典 http://www.gettyimages.co.jp

最後に…スマホですぐ出来る支援金、寄付方法を紹介します!

キャリアではau、ソフトバンク、ドコモの3社は支援金プロジェクトを開始しており、携帯電話やスマートフォンから支援金を送ることができます。

私たちもできることをやっていきましょう!

1. LINEから支援金を贈る

出典 https://store.line.me

スタンプの売上は全て支援金にあてるとのことで、スタンプを購入するだけで募金ができます。価格は120円(50コイン)。寄付先は、日本赤十字社「平成28年熊本地震災害義援金」。