Naitter【泣いた】

車内でパソコン作業ができちゃう簡易テーブルが便利

車内でパソコン作業ができちゃう簡易テーブルが便利

車内でパソコン作業ができちゃう簡易テーブルが便利


uploaded

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車載用ノートパソコンテーブル。

写真の右が外箱、左が商品です。外箱に英語で説明文が書かれています。日本語の説明書などは入っていませんでしたが、読まなくてもすでに完成品に近い状態なので問題なさそうです(本当は英語が…読めませんでした)。

では組み立てます!

付属のフックを取り付けるだけで一応完成です!

鉄棒にカチッとはめ込むだけなので、工具は何も必要ありません。フックの内側にはギザギザが付いていて、滑り止め仕様になっています。

そのほかの付属品は、スペアの部品1組のみ。

まだ使用してから壊れたことがないので強度がどれくらいかわかりませんが、破損時に交換できるスペア部品が付属していました。

高さは2段階で調節可能。

テーブル裏の差し込み位置を変えることで、高さが2段階選択できます。

高さが決まったらテーブルが水平になるように調整します。

写真の3か所の手で回せるネジで、テーブルが動かなくなるように固定できます。ただし、この作業は実際に車内でハンドルや座席に取り付けるときに、テーブルの傾きを調整しながら行ったほうがいいと思います。

テーブルは伸びます!

本体下にドリンクホルダー付きの、引き出し式テーブルが隠されています。パソコン使用時にマウスパッドを置くときなどに便利そうです。

商品のサイズは横350mm×縦234mm(引き出しテーブル使用時は横572mm)、重さが1220gで耐荷重は約6kgです。

ではさっそく車内で使ってみたいと思います。

前の席のヘッドレストにフックをかけて、高さや傾きを調整すれば設置完了です。

まずは後部座席に取り付けてみました。

取り付ける前はテーブルが小さく感じたのですが、限られたスペースの車内で使うには最適な大きさだと思いました。

感想ですが、商品自体が軽いこともあってか、何もテーブルに物を置かない状態だと若干グラグラします。ヘッドレストを一番下まで下げてフックを固定するといいかもしれません。

また、重いものを置くと、前の席にテーブル下の固定棒が食い込みテーブルが手前に少々傾いてしまいます。あらかじめ傾きを考慮してテーブルを設置したほうがよさそうです。

今度は運転席に取り付けてみました。

フックの幅が調整できるので車種を選ばずに使用できると思います。ハンドルの上部にフックをかけると若干テーブルが高い位置になってしまうので、上の写真のようにフックは横向きにしてハンドルサイドにつけたほうがいいいと思いました。

また、車種にもよると思いますが、車のドアを閉めた状態では引き出し式テーブルを全部引き出すとドアに当たってしまいました。

しかし写真のようにマウスパッドが置けるくらいは引き出し可能です(商品は元々輸入品なので左ハンドル仕様と思われます)。テーブルの安定感は後部座席で使用するよりも断然にいいです。

このテーブルはフックで引っ掛けるだけなのですぐに使えてすぐにしまえます。車内に1台置いておくと重宝すると思います。私は使わないときには後部座席に掛けて折りたたんでしまってあります。

これ、本当に便利ですよ。パソコン作業のためにファミレスやコーヒーショップなどに寄り道することもなくなると思いますし、時間短縮、効率的に仕事ができると思います。パソコンだけじゃなく、車中でのちょっとした食事の際にも役立つと思います。

時には映画も?

そんなわけで、今日は夕方の帰社予定時刻まで何もすることがないので、車内で映画を1本見て時間調整をしてから帰社したいと思います。いいでしょ? 車内で映画鑑賞~、皆さんもいかがですか?