会見もウソばっかり!?
無料通信アプリ「LINE」で女子中学生を威圧し問題となった大阪 維新の会の山本景・大阪府議会議員(34)が14日、
記者会見し同会府議団からの除団処分に不服を申し立てたことを明らかにした。
続きはコチラ
↓↓↓↓↓↓
会見で「府議を辞めるつ もりはない」「キモいなどといった批判は甘受できない」と主張した山本氏だが、
世間が注目するLINEについての説明に「事実と違う!」との声が上がっ た。
本紙がキャッチした山本氏のLINE相手の女子中学生(15)の証言を聞け!!
山本氏は会見で「LINEを使ったいじめが起きてい る。実際どういったものか情報収集することがLINEを始めたきっかけ」と説明。
男子中学生たちをグループから退会させたとされる件については、「男子生 徒ばかり退会させていたわけではない。
乱暴な言葉を使った生徒を辞めさせたら、女性のウエートのほうが大きくなった」などと釈明した。
これに真っ向から反論するのが、交野(かたの)市内の公立中学校に通う中学3年の女子生徒Aさん(15)だ。
同市は山本氏の出身地で、9月の市長選出馬を検討しているところでもある。
このAさんは昨年10月、中学の部活仲間らとともに訪れた地元の祭りで山本氏と知り合った。
「山 本さんは女子生徒にばかりLINEのIDが書かれた名刺を配ってました。
iPadを持っていて自分のLINEの中身を見せてきたんですが、中学生がメン バーのグループが複数あったんです。
近くにある4つの公立中学校でグループを作っていたみたい。
その中には『山本けいたん応援隊』という名称のグループも ありました」
Aさんは女子生徒約15人と山本氏でLINEのグループトークをスタートさせたが、中身は会見で出た「LINEいじめ実態の把握」とは、とても思えないものだった。
「最初のころ、山本さんが送ってきたメッセージは『今、家に帰ってきた』とか夜中に『誰か起きてる?』『やった、起きてた』といった内容。
「完全に楽しんでる感じでした」(Aさん)
男女平等に参加していたとする発言にも「他のグループは知りませんが、私たちのグループは最初から全員女子。
グループの中の誰かが男子を(トークに)招待 すると、山本さんは即、退会させてました。
理由を聞くと『以前、男子に荒らされたことがあるからだ』って」と証言する。
その関係に亀裂 が入ったのは山本氏が事務所で行われたという「お茶会」に誘ってきたことがきっかけだった。
この集まりについて山本氏は「私の発案ではない。生徒側が行っ てみたいと言ったから」と発言し、
さらに「お茶会には男女半々が参加していた」としたが、Aさんの話とは明らかに食い違っていた。
「山本 さんが私たちをお茶会に誘ってきた。その時、以前に行われた会の写真をアップしてきたんですが、写っているのは女子生徒ばかり。
しかも、女の子は顔を撮ら れるのを嫌がるように手で隠してました。
『そんな写真をLINEに載せるなんて…』って私たちみんな引き始めたんです」
Aさんを含むメンバー全員が部活を理由に「お茶会」の誘いを断ると、山本氏の“奇行”はエスカレートしたという。
「2 回くらい誘いを断ったら、『ご愁傷様です』ってメッセージが来たんです。私は『ご愁傷様って亡くなった人に使う言葉じゃないですか』って送信しました。し ばらくしたら、山本さんが『遺影~』って送ってきて。山本さんは『イエ~イの変換ミスしただけ』って言ってたんですけど、それを3度くらい送ってきたんで すよ(笑い)。私が『何か恨みがあるんですか?』って聞いたら、『そんなんじゃない』って逆ギレしてきました」
30代の大の男が女子中学生に送るメッセージとしてはあまりにも幼稚だが、トークグループには山本氏が作ったルールがあったとも。
「参加者は初めに自己紹介と学校名を名乗らなけ ればならないんです。
自己紹介がなかったりすると、すぐ退会させてました。
『なんかおかしいんじゃないですか』って指摘した子も退会させてました」
こうした経過から、Aさんらが学校に山本氏の一連の言動を報告。
教師らが生徒と山本氏とのトーク履歴を調べ上げ、保護者を集めて「山本府議との間でこういうことがあった。
「気をつけてください」と説明会が行われたという。
会見内容を覆す証言に山本氏は反論できるのか。
チクった奴も訴える?
山本景府議の「全方向逆ギレ」がひどすぎる
#ランボルギーニ炎上
#小平加奈
#カウンタック
#ゲリラライブ