2018年7月8日、岐阜県関市の津保川と同県下呂市の菅田川が氾濫したと報道されています。
Twitter上では、津保川の氾濫の様子が続々とあげられているとのこと。
岐阜県では各地で1時間に100ミリを超える記録的な大雨が降り、関市の長良川支流の津保川があふれ、床上浸水や土砂崩れなどの通報が相次いでいるとのこと。
おはようございます(*^^*)
さっき運ちゃん仲間からLINEが
岐阜津保川も決壊したそうです
岐阜の皆さん本当に気をつけて!
今日もよろしくお願いします(`・ ω・´)ゞビシッ!! pic.twitter.com/GrLKy3T47n
— ちゃろ (@masayumi5) July 7, 2018
岐阜県関市によりますと関市北部の上之保地区で午前2時前から津保川が氾濫しているという情報が複数の住民から寄せられているということで確認を急いでいます。また警察や消防には上之保地区の住民から住宅の床上まで水に浸かったという通報が寄せられていて詳しい状況を確認しています。 pic.twitter.com/EP5fWuPTBE
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) July 7, 2018
津保川 氾濫! 被害者や被害状況は?
現在のところ、浸水などの情報は相次いでいますが、現在のところ、被害者の情報はありません。
岐阜県などによると、8日未明、同県関市の津保川と同県下呂市の菅田川が氾濫したとの情報があり、県や市が確認を急いでいる。現時点でいずれも人的被害は報告されていない。(共同通信)
出展:http://www.okinawatimes.co.jp