安住アナ&SMAP中居さん司会で2016年7月16日(土)に12時間ぶっ通し生放送され話題になった TBS「音楽の日」この放送中、ある音響トラブルがありこのトラブルに慌てず対応するどころか笑いまで誘った中居&安住アナの神対応が話題になっています。

音響トラブルがあったのは平井堅さんの歌唱中。「魔法って言っていいかな?」を歌い始めたのはよかったのですが、冒頭から何か周囲を気にする素振り。
そして、突然「カラオケ(音)が出てないです」と音響の不具合を訴えながらも歌い続ける平井さん。しかし、結局「すみません、音が出ない。ごめんなさい」と演奏を中止するハプニング。

生放送ということもあり周囲は大慌て!すると司会者の中居&安住アナコンビが…
中居さん落ち着いた態度で「大事な歌なので。申し訳ありません」とすぐに謝罪。「全然大丈夫ですよ。編集でバッサリ…あ、生放送ですね」と笑いを誘い緊迫した場の空気を和ませました。
ザ・ベストテンもこういうことあったと思いますよ!カラオケなしで歌ってたんですか? すごいですね~
出典TBS音楽の日2016年7月放送
その後も、TBS音楽の音楽番組「ザ・ベストテン」(1978年1月19日 – 1989年9月28日)を引き合いに出しトークで盛り上げる中居さん。
そして、安住アナの「それでは再びスタジオのほうご覧いただきましょう」との声と共に画面が切り替わり次の三代目J Soul Brothersへスムーズに繋げました。
この2人の対応にネットでは称賛の声が上がっています。
生放送観てた時は、中居さんとあずみんの、トラブルに動揺しない神対応に感嘆したけど、平井堅さんが本当は機嫌悪くなっておかしくない場面なのに、「美味しかった」って笑ってくれたのがすごかった。きっと、司会二人のユーモアを交えた雰囲気作りも影響してたと思う。来年も観たい #音楽の日
— ゆかりた (@yucaritari) July 17, 2016
SMAP出なかったのに、逆にその存在を感じてまだ余韻に浸ってる。平井堅さんの音トラブルへの神対応で、TBSと音楽の日スタッフの中居さんに対する信頼感は揺るぎないものになったと思う。来年も確実だと。SMAPの居場所を身をもって確保してくれてる中居正広に心から拍手。
#音楽の日— あおい@もろもろ踏ん張る (@aoiT24K) July 16, 2016
平井堅さんも冷静に状況を伝え、中居さん、安住さんも状況をしっかり説明しつつ、笑いもとり、別の映像に急きょ切り替える。プロの仕事を見た #tbs #音楽の日
— 鉄観音 (@aturaru) July 16, 2016
中居くんのトラブル処理能力高すぎるだろ!#音楽の日
— Shin (@shinproxy) July 16, 2016
平井堅さんのときの神対応はもちろん凄いことなんだけど中居さんからしたら当たり前のことなんだろうな。
司会としてフォローしたり、その場を取り繕ったり、多分中居さんは歌う側としても大事な曲をそのままにはできないって思っただろうし。— カ ヤ (@nakai_loveSmap) July 17, 2016