続きはコチラ
↓↓↓↓
11月3日に、第二子となる女の子を出産した、木下優樹菜。
彼女のInstagramには、幸せそうな家族の写真がアップされています。
誰もが羨む微笑ましい家族ですが、実は今回の出産はリスクのある出産だったことを発表したのです。
りりなを帝王切開で産み、悩んだ末 リスクがある自然分娩にチャレンジしたんだけど、無事に出産出来て、本当に心から幸せ。
出典 https://instagram.com
今回の出産は、VBAC(ヴイバック)と言って帝王切開を経験した人が次に経膣分娩するという、子宮に一度メスを入れていることからリスクのある出産方法として避ける病院も多いと言われている出産方法だったのです。
悩んだ上の選択だったようなのですが、無事に母子健康で生まれてくれて本当によかったですね。

出典 http://www.gettyimages.co.jp
VBACのリスクとは??
最も危惧されているのは完全子宮破裂。これは分娩経過中、急に発症することがあり、特に症状があらわれず、すぐにはわからないこともある。
出典 http://www.h4.dion.ne.jp
完全子宮破裂となったら開腹手術が必要で、母体の子宮出血の止血困難などのために子宮摘出を余儀なくされる場合もある。
出典 http://www.h4.dion.ne.jp
出血多量となった場合は母体も重症となる。
出典 http://www.h4.dion.ne.jp
このように、リスクを見るだけで凍り付くほど怖いですよね。帝王切開を経験していない人は、子宮破裂の確立が1万~2万人に1人なのに対して、VBACの場合は100人に1人というデータもあるほど、危険なものだと言われているのです。
危険な確率が高い中で、無事に生まれてきてくれた赤ちゃんと、二児の母となった木下さん。強運な親子なので、幸先のいい出産となったことでしょう。
Twitterでも話題になっています。
VBACという出産方法を初めて知ったという人も!
一度帝王切開をしたら、もう通常分娩はできなくなると思っていた人も多いのではないでしょうか。今回の木下さんの出産で、通常分娩を諦めている人にも、リスクはもちろんありますが、希望にもなったのではないでしょうか。
幸せいっぱいの母の顔!!
https://instagram.com/p/9pmf5zxq9P/?taken-by=yuuukiiinaaa
出産にリスクがあったことを公表された後で、愛おしそうにわが子を見つめる母の顔が見られて安心した、というファンの方も多いのではないでしょうか♪
https://instagram.com/p/9qT5uzxq6v/?taken-by=yuuukiiinaaa
お姉ちゃんになったりりなちゃんも溺愛しているようで、これからの姉妹の成長も楽しみですね♪
いつもInstagramでは家族のほっこり写真がアップされています♪
https://instagram.com/p/9XROjQxqyk/?taken-by=yuuukiiinaaa
りりなちゃんも大きくなって、3人でコントのような写真も多く、フジモンとゆっきーなのラブラブ2ショットをりりなちゃんが撮影していたりと、羨ましいほどの仲良し家族なのです。
https://instagram.com/p/8PriKaxq-P/?taken-by=yuuukiiinaaa
リスクのある出産だったからこそ、より家族の大切さを実感することが出来たのではないでしょうか。愛のある家族写真がとても魅力的な藤本ファミリーなので、これからは家族4人でより一層、幸せな家庭を築いていくことでしょう。