続きはコチラ
↓↓↓↓
羆落とし(ぶくまる編集部 予想再現度⇒60%)
ラストは、同じく不二周助の必殺技、トリプルカウンターのひとつ「羆落とし」。
相手にスマッシュを打たれた際、素早く後ろを向き、その際に生じる遠心力でスマッシュを無効化して上空に打ち上げるというもの。スマッシュを打った直後で反応できない相手の後ろに落とすという技です。
これは天才・不二だからこそできる技と言っていいでしょう。なぜなら、スマッシュは正面向きでも捕球できるからです。それを後ろ向きで素早く返すなんて物理的に不可能といえます。
しかしそこは佐藤コーチ。「やりましょう!」と、果敢にもチャレンジ宣言!さすが!佐藤コーチの辞書に不可能はない!
それではどうぞ。
斜め後ろから飛んできたボールを…

↓

“脇差し”を抜くような感覚で振り抜きます。

おーっと!ボールにラケットが当たる、インパクトの瞬間は、なんとボールをまったく見ていません。でもラケットはきちんとボールをとらえているー!

さぁ、ボールは後方に放たれた!果たして無事ネットを越すことができるか!?

最後の決めポーズは不二周助そのもの!!
実際のテニスでは、ポーズをとっている間に相手から返球されてしまう可能性があるので注意しましょう!
出典 YouTube
いかがでしたでしょうか。ラケットから放たれたボールを打ち返しているものの、さすがに真後ろを向いた状態では返せないため、斜め後ろから放たれたスマッシュを打ち返しています。
というわけで、再現度100%…と言いたいところですが、90%(やっぱりキビシー)!