続きはコチラ
↓↓↓↓

出典 http://ameblo.jp
元プロレスラーでタレントの北斗晶さんが、乳癌であり、脇のリンパにまで転移している可能性がある事をブログで発表しました。9月24日に右の乳房を全摘出する手術を受け、闘病生活に入るそうです。
北斗さんが告知を受けたのは、今年の7月7日の七夕の日の夜だったそうです。
私にできる事は最後まで皆んなに癌だとは知らせず笑顔で。元気な北斗晶でテレビに出る事!!!この思いを突き通す事が私から皆さんへの恩返しだと思いました。
出典 http://ameblo.jp

出典 http://ameblo.jp
告知を受けてから発表までの約2ヶ月と2週間、北斗さんは病気を公表せず「元気な北斗晶」として、TVでもブログでも、私たちにパワーを与え続けてれました。そんな中、ご自身の病気の事は書けない中でも、ブログで私たちにその心情を送り続けていました。
これは、告知を受けた翌日のブログです。

出典 http://ameblo.jp
凹んだ
人生って…本当に色々あるね 生きるってのは、大変だ当たり前だと思ってたものが、本当は当たり前じゃなくて…いつまでもあると思ってたものが、突然無くなったり…
小さい頃、当たり前に咲いてて…この花の中を走り回ってたのにまぼろしの花 当たり前じゃなかったんだね~ あの日に戻れるなら…もっと踏まない様に走るのに絶対に摘んだりしないのに
今ある物を、大切にしないと…失っちゃう日が来るんだって気が付いた 時が戻れたらな~
出典 http://ameblo.jp
そして、きっと強く強く伝えいメッセージであろう日のブログ。

出典 http://ameblo.jp
自分の命のために…必ず女性は検診に行かなきゃダメだよ~
明日があると思ってるのは…自分だけで。これと同じ私は大丈夫だと思ってるのも自分だけ。
ちょっとの恥ずかしさを選ぶか…もしもの時のとんでもない苦しみを選ぶか…婦人科検診必ず行って下さい‼️
出典 http://ameblo.jp

出典 http://ameblo.jp
命あるものには、明日が来る保証なんてないじゃん だから日々是好日 毎日ね、1日1日がいい日ならばそれでいいのよ
でも、小さくてもいいから目標を立てて生きていく事で、今日を無駄にしない気がしてね
今日も、この景色を見られた事に感謝
出典 http://ameblo.jp

出典 http://ameblo.jp
収録が終わってね 携帯を観たら…パパからLINEが来ててね 写メが送られて来てました
出典 http://ameblo.jp

出典 http://ameblo.jp
ここに…無事に帰って来いよってパパからのメッセージだと思う
出典 http://ameblo.jp
健介さん49歳の誕生日のプレゼントと手紙。

出典 http://ameblo.jp
これから先も…鶴は千年 亀は万年 ずっとずっと一緒に笑っていようねパパ
出典 http://ameblo.jp

出典 http://ameblo.jp
ファンの方からいただいた、いつも側に置いている本だそうです。

出典 http://ameblo.jp
明日があると思っているのは、なぜなんだろう 日々の安心感や、自分は大丈夫。そんな安易な考えで生きているからなんだろうね 明日が確実に来るなんて約束は、誰もされてないんだよね。赤ちゃんにも、若い人にも大人にも老人にも…
出典 http://ameblo.jp

出典 http://ameblo.jp
今日が…最後だと わかっていたなら
沢山の人にありがとうを言って、愛してる人には愛してるって伝えて。何よりも思いっきり抱きしめる。
明日があると思ってるから、今日…それをやらないんだと思う
出典 http://ameblo.jp
今年の「24時間テレビ」でのDAIGOさんのチャリティーマラソンのゴールを見た日のブログでは、自身が走った時の事を思い出して、こう語っています。

出典 http://ameblo.jp
あたし…本当は、何度も何度もくじけそうになって休憩所で泣いて。もう止めたいって言葉が喉元まで出て…それでも頑張れたのは、一人じゃなかったからだって思いは何年経っても、変わらず思い出されるのよ あの時観た景色は人生の宝
きっと、この先にどんな困難が待っていても乗り越えられる。乗り越えてみせる…
そう思える経験を人生でさせてもらえた事が、きっとあたしの自信と励みになってくれる日がくると思う
出典 http://ameblo.jp
先日の災害で、各地に大きな被害が出た時のブログです。
明るい笑顔のブログは、不謹慎かもしれいけど。あたしは、どんな時も笑顔で乗り越えて来たつもりだから…笑顔は、幸運を呼び寄せてくれる
だから…何、こんな時に笑ってるんだと思われるかもしれないけど。みんながコメントでいつもいつも書いてくれてる北斗さんの笑顔に元気をもらってる
タレント冥利に尽きる、このみなさんからのお言葉に、これからも、あたしの出来る範囲で答えていきたいと思ってる
ただ、泣きたい時はあたしは泣いてるよ 我慢しないで泣いてる。それで、また笑う
だから、これからも何があっても笑って生きたいと思ってるよ
出典 http://ameblo.jp

出典 http://ameblo.jp
手術前日のブログです。
人生山あり谷あり 何があっても皆んなが一緒ならば乗り越えられるさ 頑張るべ~
出典 http://ameblo.jp

出典 http://ameblo.jp
最後にこれだけは言わせてください。
女性の皆さん、若かろうが年を取っていようが乳癌検診に行ってください!
乳癌の専門医にしか分からない自分では直視出来ない、触っても分からない乳癌の位置もある事を、このブログを読んでくださった皆さんにも知ってもらいたいです。
毎年検査していても1年で進行の早い癌だと乳房を全摘出しなければならないほど大きくなってしまう癌もあるんだという事を知って下さい。
出典 http://ameblo.jp
そして、自分の体の小さな異変を見逃さないで。体は正直です!何かがおかしいと思ったら、その勘は当たってるから。
出典 http://ameblo.jp

出典 http://ameblo.jp
北斗晶 5年先、10年先を生きる為に長い闘いに入ります!お知らせした放送予定の番組の放送が終わったら、しばらくはテレビの画面ではお会いできませんが、このブログを通して頑張って生きてる姿を観ていただければと思っています。
そして、同じ乳癌で苦しんでる人。癌と戦ってる人達に少しでも北斗晶も苦しんでるんだから一緒に頑張ろうと思って貰える存在になれればと思います。
出典 http://ameblo.jp

出典 http://ameblo.jp
今は、[またね!] と言わせてください。
出典 http://ameblo.jp
これからも、ブログを通して頑張って生きてる姿を観ていただければと思ってる、と語っている北斗さん。
「私だからこそ、みんなが乳癌の話しに耳を傾けてくれるかもしれないから。もしかしたら、それを大勢の人に伝えられる私だから乳癌に選ばれたのかも…そう思うしかありません。」と
出典 http://ameblo.jp
この北斗さんからの思いを、私たちも自分の事として受けとめ、自分の体の声を聞き逃さない様にしつつ、奇跡の様な何気ない日常に感謝して過ごして行く事が大事だと気付かされます。
北斗さんの手術の無事成功を祈るとともに、笑顔で「お帰りなさい!」と言う気満々で闘いから戻るのをお待ちしています!